トレード

トレード結果(3月2日) 再始動

今回もトレード結果を個人のトレード日誌としてアウトプットします。

よく聞かれるんですが、私は海外口座のXMを使っています。

他の口座は使ったことが無いので比較できませんが、自分なりにいろいろ調べた結果、XMを使い始めました。

100万以上の出金もスムーズにできたのでそのまま使っています。

ここから再始動していきます。

前回2月4日のトレードで資金を全部吹っ飛ばしてしまいました。

もともとの口座の資金+追加で100万円入れてナンピンしてしまい、まあまあの額を溶かしてしまいました。

その後、XMのポイントで再度挑戦をして、とかしました。

時期を置いて、再度3億円に挑戦することにしました。

今回もXMのポイントで2万くらいあったので、フルレバでエントリーしていきます。

自分の予定では、500万になるまではフルレバでいいかなと考えています。

そして、もともとがポイントなので溶かしてもいいつもりでエントリーしていこうと思っています。

3億円貯めて脱サラするまでは何度でも挑戦してやります。

トレード結果の書き方は、資金がある程度大きくなるまでは簡略的に書いていこうと思っています。

トレード結果

ポンドドル

合計 +4,290円

根拠

  • 200MAタッチで逆張り

反省

200MAで反発される確信が持ったからエントリーでもよかったかなと思います。

私のやり方だと損切りのタイミングが難しいのが問題なんですよね。

前回の高値とか安値にすると、資金が飛ぶ可能性があるので、、、、。

チャートを見て感じたこと

今迄はここの欄は課題としていましたが、反省と課題を合わせて一つの項目にして、チャートを見て感じたことを書いていこうと思いました。

私が勝手に感じてることなので、参考程度に見てください。

あくまでも私のメモです。

この日は月末だったのでチャートもよく動いてくれました。

最近のポンドドルは、日本時間やニューヨーク時間に動くことが多かったりします。

そして、ロンドン時間はレンジになることが多い気がします。

なので、この日も

  • レンジになるだろう
  • 200MAで反発されそう

の2つから逆張りショートしました。

フルレバなので、すぐに利確してしまったのが後悔です、、、。

トレード結果(2回目)

根拠

  • レンジの下限
  • ロンフィクの上昇の期待

反省

このエントリーは、ロンフィクの時間になってから、レンジの下限になったので上がるのを確認してからエントリーしました。

結果的には勝てましたが、ロットが小さいので小遣い程度にしかなりませんでした。

反省点は特にないし、課題もありません。

ただ、思ったよりも伸びなかったって感じだったので利確しました。

その後、ロンフィクが終わってから逆張りでエントリーしてちょっとだけいただきました。

チャートを見て感じたこと

順張りは慣れていないので、苦手意識があります。

勝っている人は順張りが多いんですが、個人的には短期の逆張りがやりやすいので悩ましいところです。

前回退場したときは、自分のルール以外のところでエントリーしたので結果的に退場してしまいました。

今のエントリーは本来の自分の方法とは違いますが、最近のチャートを見ていてレンジの癖に合わせてエントリーしていこうと思ってます。

この資金が溶けたら、自分がエントリーしやすい20万円を貯めて再度入金して始めようと思っています。

最近のチャートを見て感じてることは、ロンドン時間はレンジになりやすい気がします。

ロンドン以外の時間でトレンドが発生してる気がします。

ボスのHP

私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。

なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。

前回までのトレードでボスのHPは301,322,370でした

今回は大幅にHPが回復されたので、残り

301,317,525

となりました。

すべて終わったので、しばらく休みます。

でも、チャートは見続けるし、勉強もしていきます。

損切りを学んで、資金を貯めてまた出直してきます。

ABOUT ME
テントウ♂
テントウ♂
こんにちはテントウ♂です。 日々の思い出をブログに書いて、【①わかりやすい②少し面白い③嘘を書かない」を発信することが目的です。1日1記事を目標にあげていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください