今回もトレード結果を個人のトレード日誌としてアウトプットします。
トレード結果(1回目)
ポンドドル(分割1)
16:51 1.29620 ショート
18:10 1.29600 +2pips 利確
+3,378円
ポンドドル(分割2)
16:52 1.29640 ショート
18:10 1.29610 +3pips 利確
+8,234円
ポンドドル(分割3)
16:53 1.29690 ショート
18:10 1.29600 +9pips 利確
+17,947円
ポンドドル(分割4)
17:00 1.29720 ショート
18:10 1.29600 +12pips 利確
+25,759円
合計 55,318円
根拠
- 5分足で陽線が連続で付いたから
反省
このトレードは、慎重にエントリーしました。
その理由は、前日に大きく勝てたからです。
大きく勝てた次の日は結構苦戦することが多いので、そうならないようにする必要がありました。
反省点としては、
- エントリーの時間が早すぎ
- 利確のタイミングの根拠がない
の二つです。
エントリー時間足が固まってからにしないと、どんどん上に行かれてしまったのでエントリーのタイミングとしては最悪ですね。
ロンドンの終わりにかけてもう一段か二段上昇してもおかしくないチャートでした。
当日高値を抜けるようなことになると、本当にどうにもならない感じになっちゃうのでかなり危険なエントリーでした。
もう一つの反省点で、利確のタイミングに根拠がないことがありました。
直近安値で抵抗されて、下げれそうになかったのでその値段で利確しました。
しかしその後もチャートは下がり続けていき、フィボナッチ78のところで反発して上昇していきました。
4発エントリーしていて、一度下がったタイミングで利確できれば一番良かったんですけど、それをやり過ごしたのでハマってしまいました。
短期決戦で入ったにもかかわらず、長いこと握ることになってしまいました。
そして、中途半端なところで利確するという散々な結果になってしまいました。
短期決戦で入ったので無理をしないでサクッと利確し、そのまま下がれば残念ですし、もう一度上がってきて、当日高値を超えられそうにないなら、もう一度エントリーってパターンが一番理想でした。
ロンフィクの前で終われれば一番良かったかなと思います。
0日だといつもと違う感じになるのかな、、、、。
課題
焦るな、危険!!
反発狙いなら、無理に伸ばさないこと
就寝トレードは結構いけるかも
ボスのHP
私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。
なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。
前回までのトレードでボスのHPは297,936,907でした。
今回でまたまたHPを削ったので、
296,881,589
となりました。
アメリカの大統領選があるので、慎重に慎重に、、、。
イギリスのEU離脱問題もあるので1発のニュースでかなり状況が変わります。
今の時期はエントリーしたら、席を離れるべきではないです。
今月もトータルで負けないことを意識しながら頑張っていきたいと思います。
ここで何とか利益を積み上げていきたいと思いますが、失敗したら退場するので慎重に挑みます。
浮かれてると相場にやられるので、毎トレード集中してエントリーしていきましょう。
このやり方は間違ってないと思うので、ほかの情報を入れないでコツコツ頑張っていきたいと思います。
勝ち逃げ最強です
どん欲に、いつも通りのトレードで頑張っていこう!!
ただ、負けるときは思いっきり負けるので、資産管理は重要です!!
難しく考えすぎてはダメです。勝てば正義!!
とにかく、こつこつこつこつ!!行けるときは一気に!!!
俺はfxで3憶稼ぐ勇者なんだから、さっさとボスを倒して、次の目標を設定しよう!!
自分の人生は1回きり!!
イメージを強く強く持って頑張ろ!!!イメージイメージイメージ
いつか笑えるその日まで、冷静にがんばれ!!
利確は正義!!コツコツ利益を重ねていけば、ドカンと負けてもトータル+なんです。
ボスもイメージしやすいように、iPadかなんかでイラストでも描こうかな。
後は、トレード用にデスクトップの自作パソコンでも作ろうか検討中です。
とりあえず100万を小ボス、1000万を中ボスとしよう。
ここなで小ボスを倒したから、一杯だけ酒を飲むことにしよう。
倒すたびに、自分にご褒美をあげることにしよう。
次の小ボスを倒した時のご褒美は、〇〇だ!!
ちょっと検討します。
と言ってる間に、100万超えてしまいました、、、。
チャンスを逃したので、ご褒美なしにします。
次の小ボスを倒したら、