今回もトレード結果を個人のトレード日誌としてアウトプットします。
よく聞かれるんですが、私は海外口座のXMを使っています。
他の口座は使ったことが無いので比較できませんが、自分なりにいろいろ調べた結果、XMを使い始めました。
100万以上の出金もスムーズにできたのでそのまま使っています。
昨日から再始動しました。
前回2月4日のトレードで資金を全部吹っ飛ばしてしまいました。
もともとの口座の資金+追加で100万円入れてナンピンしてしまい、まあまあの額を溶かしてしまいました。
その後、XMのポイントで再度挑戦をして、また溶かしました。
時期を置いて、再度3億円に挑戦することにしました。
今回もXMのポイントで2万くらいあったので、フルレバでエントリーしていきます。
自分の予定では、500万になるまではフルレバでいいかなと考えています。
そして、もともとがポイントなので溶かしてもいいつもりでエントリーしていこうと思っています。
3億円貯めて脱サラするまでは何度でも挑戦してやります。
トレード結果の書き方は、資金がある程度大きくなるまでは簡略的に書いていこうと思っています。
トレード結果

ポンドドル
合計 +5,301円
根拠
- ボリバン-3σタッチからの次の上昇で逆張りロング
- 5分足で20ピップス動いた
反省
このエントリーは、ただ逆張りで資金を突っ込むだけの簡単なパターンです。
ずっとチャートを見てないとエントリーすることはできませんが、たまたま見ていたらラッキーなやつです。
東京時間でさんざん下がったので反発するんだろうなーって思ってみてると、大陰線が出たのですかさず逆張りロングを仕掛けました。
そのまま握る事が出来ればいいんですが、握力が足りないのですぐに利確してしまいます。
もう少し握力を付けれたらいいんですけどね。
結果的に当日安値を付けましたとさ、、、、。
考え方は間違ってなかったので良かったです。
チャートを見て感じたこと
5分足で20ピップスは一つの基準になる。
トレード結果(2回目)
ただの逆張り。
ひげを付けたので、順張りロング。
握力足らず、、、。
トレード結果(3回目)
根拠
大陽線がでたので順張りで乗っていこうと思いエントリーしたが、逆に行かれてしまいガチホ。
当日安値の更新で損切りしようと思ったが、結果的に反発上昇したので薄利決済。
手えてる時間が長すぎました。
チャートは上昇しようとしてるように見えたので、待っててよかったんですが、最初にフルでエントリーしたのでナンピンできず辛かったです。
反省
やっぱりナンピンなするべきかなと反省しました。
チャートを見て感じたこと
分かりにくいけど、ロンドン時間はレンジになることが増えた気がする。
ボスのHP
私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。
なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。
前回までのトレードでボスのHPは301,312,625でした
今回は大幅にHPが回復されたので、残り
301,307,324
となりました。
チャートは見続けるし、勉強もしていきます。