2年に一度のケツメイシのライブに行ってきたので、感想とか書いていきまーーーーす!!!今回のライブタイトルは、ケツメイシLIVE2018お義兄さん!!ライナを嫁に下さいm(_ _)m inメットライフドームです!!!
とにかく良かったーー!!他の人の満足度も高かったんじゃないかなと思います!!懐かしい曲が多かったし、ステージのセットの上に電光掲示板で歌詞が流れてたので一体感が半端なかった!!!!!
今回は友達のケツメバカと2人で参加です。お互いに仕事が忙しくてなかなか会えませんが、ケツメイシのライブが二人を繋げてくれてます!!
ケツメバカとは、ケツメイシのことが大好きなファンのことをいい、誉め言葉です!!!!
二人ともファンクラブには入ってないので、宇宙最速チケットを、ゲットすることができません。しかーーし、ケツメイシ公式サイトの無料会員からの抽選の結果、見事に私テントウ♂が当選しました。
倍率はわかりませんが、よかったよかったと、ひと安心。
それで、セブンイレブンで現金を払いバーコード付きの引換券を貰い、後日チケットが郵送という形になる、、、と思ってました。
自分ではチケットが来ると思ってたので、後は当日までワクワクそわそわするだけだったんです。
今月に入り、ツイッターとかブログを見てると、「チケット届きましたーー」という声が上がってました。
郵便が遅いだけか??届く届くと自分に言い聞かせながら待ちました。
待ちに待つこと、開催3日前。流石におかしいと思い、重い腰を上げて調べると、「コンビニ引き換え」と書いてあるやん、、、。それも引き換え期間が約1ヶ月前の9/22という。やってもーーーた!!!
ちょっとバタバタしましたが、コンビニで引き換えて無事にチケットゲット!!
そして、迎えた当日!!
今回は10/28日の日曜日開催です。ライブDVDになるやつです!!
昼前の新幹線で目指すはメットライフドーム(西武ドーム)!!田舎者の私には、品川駅についたものの、人の多さにびっくり!!
今日は何かの祭りですか??ってレベル!!
友達とあたふたしながら、ケツメTシャツを着てる人を発見し、その人の跡をひたすらついていく作戦に。しかし、さすが東京です、100メートル位であっけなく見失ってしまいました。
目次
アクセス
スマホで調べると、でるわでるわ、いろんなルート。色々ありすぎて迷った挙句、時間がかかってもいいので乗り換えが少ないルートを選ぶと、「山手線外回りの品川駅から池袋駅」→「池袋駅から西武池袋線の西武球場前駅」
池袋から乗ると、そこはメツメバカばっかりです。いろんな時代のTシャツがうろうろしています。途中の所沢で乗り換えることになったんですが、みんなと一緒に動くだけで簡単に目的地の西武球場前に到着です。めっちゃいい天気~~!!
ライブ当日のグッズ販売の状況
この時の時間は、午後1時30分くらいです。開演時間2時30分まで残り1時間です。
西武球場前を出ると人・人・人~!!めっっっっっっっっっっっっっっっっっっっちゃ人がいました。

何じゃこりゃ~~となりながら、とりあえずグッズを買いに別会場に向かいました。向かってるときもかなりの人混みです。
私は、ライブに行くときの楽しみの一つに「Tシャツを買う」というのがありました。今回もたくさんの種類のTシャツを買おうと思ってワクワクしながら向かっていました。この先に仮設トイレやファンクラブのブースや写真が撮れるパネル等々もありました。
この人ごみに乗って目的地のグッズ売り場まで一直線!!

いろんな催し物を通過し、目的のグッズ発売所のところに向かうと・・・・

うそやろーーーーーーー!!!
ほとんど売り切れやーーーー!!!
こんな事初めてだったのでとにかくびっくりです。
私は、過去に何度かケツメイシのライブに行ったことがありました。静岡県のエコパアリーナでツアーから始まる、ツアー初日のグダグダ感が好きでした。静岡ということもあり、人の数は比べ物にならないくらい少ないですし、グッズが売切れることなんて無かった。
やっぱりツアーじゃないとすごいんやなーーーって感じ。
グッズをあきらめ、時間を確認すると2時00分です。開園時間が迫っていることもあり、足早に入口へ向かいました。写真もほとんど撮れませんでしたが、入り口はこんな感じでした。

人の数が半端じゃなかったです!!
電車がケツメイシ仕様になってると聞いたんですが、あまりよく分かりませんでした。調べると、電車の先頭部分にケツメイシって何かが貼ってあるくらいでした。
人ごみに流されながら、入場を済ませ会場にINすると、さすが野球場です。
めっちゃひろーーーーーいではありませんか!!!
ドームと聞いていたんで、屋内をイメージしてたんですが、実際は屋外の野球場に後付けで屋根が付いている感じでした。なので、雨はしのげるんですが、風は吹いてるった感じの場所でした。
私の席は、スタンドのブロック最前列だったので、前に人がいない席で、完全に当たり席でです。本人は小さかったんですが、モニターがきれいだったんでそれを見てました。ケツメイシの動きは、DVDが発売されてからゆっくり確認しようと思います。
2時30分開演だったんですがなかなか始まらず、2時40分くらいに、ステージの上の巨大モニターにケツメイシの野球の選手紹介をパロディにした映像が映りライブスタート。
曲の順番は、前日の情報がネットに出ていたんですが、当日の楽しみということで我慢。
ライブスタートと感想
登場シーンは、ステージ中央の台がグーーーンと上がってくる演出で、特別派手な感じはなしです。
気になる一曲目は、始まりの合図でした。
曲が始まった瞬間に、会場全体がうぉぉぉ~~となりお祭り騒ぎ。一気に一体感が生まれました。ケツメイシの曲はいつ聞いても色あせなくていいです。
その時代の自分に一瞬タイムスリップができ、思い出される感じがいい感じ!!
今回は、歌ってはしゃぐというより、出会いとか前向きな曲が多かった感じです。私は、「トレイン」が大好きなので、ケツメが歌ってる途中に涙が出ました。
自分の中で最近新しい挑戦を始めたので、後押ししてもらった感じです。一生懸命になり過ぎていたんで、一回休憩して、改めて今後の目標をしっかりと考えないといけないと思いました。
今回のライブはケツメイシ初のドームでの開催だったそうです。「私たちも新しいことに挑戦していきます」と力強く話していました。人生常に挑戦する姿勢は本当に大事ですね。
他に心に残っているのが、子供連れファンが多かったようで、小さい子供に気を配ってる印象でした。クレヨンしんちゃんの歌も歌ってくれたし、ちびっこも楽しめたと思います。ライブの最後には、RYOがちびっこにライブで使った物を投げるシーンが印象的で男前だったなー。親がケツメイシのことが好きで、その音楽を聴いてる子供がケツメイシのことを好きになって、一緒にライブを見に来る流れに、ケツメイシの歴史を感じました。
RYOJIの膝も心配してましたが、見てる人に痛さを感じさせない位普通でした。歌声がセクシーなところも変わってませんでした。
大蔵の話は、「メットライフドームに3回来たことがあります。」とのことで、1回は今日、もう一回はリハーサル、最後の一回は、なんと始球式とのことでした。始球式の試合は結構大事な試合だったようで、ピリピリしていたそうです。始球式にあたり元横浜の吉見投手から投げ方を教えてもらい、練習に練習を重ねたそうですが、結果は85キロ(小学生くらいの速さ)だったそうです。そいて、バッターには打たれるというオチまでありました。
その時に、ライオンズやソフトバンクのファンたちの中にケツメイシのタオルが少し混じっていて、とても心強かったと話していました。ファンを大事にしてくれるケツメイシって最高です。
入場の時に、「青色の風船と白色の風船」のどちらかが配られ、途中で全員で打ち上げる演出もあり、スタンドから見てたので、めっちゃきれいだった。野球の演出を取り入れてる感じがグッド!!!
個人的には、ちょっと前の曲の方がよく聞いてたので、アルバムのツアーより今回のライブの方が楽しめたかなと思いました。「トモダチ」も昔からずっと聞いていた曲なので、スマホで聞くのと実際にライブの中で聞くのでは迫力や臨場感が比べ物にならい位違います。これを聞くだけでもライブに行ってよかったと思えるほどです。
ツアーと違ってよさがあったので、次回からは少し遠いいですが参加していこうと固く決心しました!!!!!!!!!!
そして、なんといってもパワーアップきのこやビールジョッキのライトを持ってる人をずっと羨ましく思ってました。パワーアップきのこ買っとけばよかったと後悔しています。
ライブが終わった後も人が一気に外に出ないように規制をしていたのでスムーズに出れたと思います。中には早く帰りたいがために規制中にもかかわらず外に出ちゃう人もいましたが、守ってる人の方が多かったと思います。規制解除のアナウンスをケツメイシの声でやればもっと効果的でかつ、警備員の負担が少ないと感じました。
警備員の人たちに感謝しないといけません。
少し残念だったことは、いつも思うんですが会場内の撮影です。会場内はいつでも撮影禁止になっていました。それはライブが終わった後でも同じです。しかし、ライブが始まる前や後でセットをバックに撮影してる人や動画を撮ってる人を見たので残念な気持ちになりました。
帰りの電車はどうなるんだろうと思っていたんですが、案の定超満員でした。時間的にも余裕があったので、ケツメイシのパネルに行き写真を撮ってから帰りました。電車はまさかの10両編成だったんで、先頭まで行くのに時間がかかりましたが、人の込み具合が全然違ってました。少し歩いてでも先頭を目指す価値があると思います。
関東のライブは人の数が桁違いに多かったので疲れましたが、ケツメイシに会えるならまた行きたいと思いました。やっぱりケツメイシは最高でした。また行きます!!!!
コント(アンタッチャブル柴田)
今回もライブ恒例のコントパートがありました。昔は、コントパートがあまり好きじゃなかったんですが、いつからかこの緩い時間が好きになって今回も楽しく見れて満足です。ライブDVDの撮影をしていたからか、下ネタはあまりなかったような気がします。少し残念。
内容はケツメの3人でコンパに行くと、相手の女性の中に、ライナがおり、RYOが猛アタックするも失恋してしまうというものでした。3人が打ち上げのためにキャバクラに行き、慰めあいながらケツメイシの曲を歌って行く流れでした。
「バラード」が流れた瞬間に2回目の涙が流れてしまいました。バラードは昔仕事で忙しいときによく聞いた曲で、当時のことを思い出してしまいました。はしゃぐ曲も好きなんですが、最近はしんみり聞く方が好きになってきました。
そういう曲ばかりやるライブがあればいいのになぁ~
セットリスト
1.はじまりの合図
2.逆転の発魂
3.門限やぶり
4.つながって
5.トレイン
6.僕らの暮らしっく
7.出会いは成長の種
8.出会いのかけら
9.子供たちの未来へ
10.いい感じ
11.ケツメンサンバ
12.さらば涙
13.なみだ川
14.マイガール
15.バラード
16.カンパイの唄
17.トモダチ
18.仲間
19.君色
20.友よ~この先もずっと…
21.RHYTHM OF THE SUN
アンコール
22.LOVE LOVE Summer
23.カーニバル
ライブまとめ
今回初めての関東で行われたケツメイシのライブに参加したんですが、人が多く、電車もよくわからず心折れそうでしたが、行ってよかった!!!
ケツメイシは10/28で今年の仕事は終わりと言っていました。めっちゃ羨ましいやん
そして、ケツメイシのアルバム「ケツノポリス11」が
- オリコン週間ランキング1位
- iTunes週間アルバムランキング1位
- LINE MUSICリアルタイムアルバムランキング1位
- Apple Musicリアルタイムアルバムランキング1位
- レコチョクデイリーアルバムランキング
と1位を独占しているようです。
ライブ中にも前日の打ち上げで、ケツメイシの担当者が「私が付いたアーティストで初めて1位を獲得しました」と涙ながらに話していたというエピソードもありました。
また会いましょう~!!!!!!!!

ケツノポリス11収録曲
すでにCMやテーマソングとなってる曲が多いので、聞き覚えがるかもしれません。
-
01. 人生劇場
-
02. 夏のプリンス (プリンスホテル 2018 Do! 夏プリ CMソング)
-
03. はじまりの予感 (DHC [F1] ミネラルベースメークシリーズ CMタイアップ曲)
-
04. つながって (「KITTE名古屋」グランドオープン記念プロジェクトタイアップ曲)
-
05. 風は吹いている (TVアニメ「深夜! 天才バカボン」エンディングテーマ)
-
06. 僕らの暮らしっく (中日新聞・北陸中日新聞・東京新聞CMソング)
-
07. 飲みニケーション
-
08. シェイク No.1
-
09. 夢中 (テレビ朝日バドミントン中継 イメージソング)
-
10. 覚悟はいいか
-
11. 大東京
-
12. ライフ (たまひよCMソング)
-
13. なみだ川
-
14. 旅に出よう (ドッグフード「モグワン」 CMソング)
-
15. カンパイの唄 (オリオンドラフト オリジナルCMソング)
2019年ツアー決定!!!!
開催場所・日程
3月30日(土)静岡・静岡エコパアリーナ
3月31日(日)静岡・静岡エコパアリーナ
4月6日(土)北海道・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ
4月13日(土)宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
4月14日(日)宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21)
4月20日(土)兵庫・神戸ワールド記念ホール
4月21日(日)兵庫・神戸ワールド記念ホール
4月27日(土)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
4月28日(日)埼玉・さいたまスーパーアリーナ
5月3日(金・祝)福岡・マリンメッセ福岡
5月4日(土)福岡・マリンメッセ福岡
5月11日(土)愛媛・愛媛県武道館
5月12日(日)愛媛・愛媛県武道館
5月25日(土)大阪・大阪城ホール
5月26日(日)大阪・大阪城ホール
6月1日(土)神奈川・横浜アリーナ
6月2日(日)神奈川・横浜アリーナ
6月8日(土)広島・広島グリーンアリーナ
6月9日(日)広島・広島グリーンアリーナ
6月22日(土)福井・サンドーム福井
チケット代・子供の入場条件
【チケット代】8,640円 (税込)
【年齢制限】4歳以上チケット必要、3歳以下入場不可
【席種】指定席
2019ライブチケット先行抽選
【ケツメールチケット先行】
受付期間:10月29日(月) 12:00~11月5日(月) 18:00
当落発表:11月8日(木) 18:00~11月18日(日) 23:00
【CLUBケツメイシチケット先行!!】
受付期間:10月5日(金)12:00~10月17日(水)18:00
当落発表:10月23日(火)18:00
入金期間:10月23日(火)18:00~11月2日(金)23:00