雑記

ケツメイシツアー「荒野をさすらう夕日のガンマン」初日3/30エコパスタート!!レビューやセットリスト

ついにケツメイシのツアーが始まったぞ〜〜!!!

ファッホオオォ~~!!!

今回のツアータイトルは『KTM TOUR 2019 荒野をさすらう4人のガンマン』アメリカの西部警察?テキサス?ってイメージです!!

この日をずっと楽しみに待っていました!!

前回の西武(メットライフ)ドーム以来のケツメイシのライブ!!

今回も、グッズや会場周辺やライブの盛り上がりを説明していきます。

グッズの売り切れ情報もあります!!欲しいものがある人は早めに並んでください!!

ケツメイシのツアーは、なぜか毎回静岡県のエコパから始まります。

家からは遠いいけど、初日のグダグダ感!!を見るために遠征します!!

ケツメイシは、ツアーファイナルに向けて完成度を上げていき、ライブDVDでは全くの別物になっているのです。

その違いを楽しむのもいいですよ。

やっぱり初日は外せないということで、今回も無事に初日のチケットをゲットです。

席は2階のまあまあ遠い場所でしたが、エコパ自体小さいからどこでもOKです。

近いに越したことはしたことはないけどね、、、。

ネタバレもあるので、グッズとか会場周辺しか興味ない人は最後まで読んじゃダメです!!

グッズ売り場

前回の西武ドームの時は全くグッズが買えなかったので、今回は買えることを祈って向かいます。

今回は午後2時にエコパについてからグッズ売り場に向かいます。

静岡県だからか、開場時間の3時間前だからか人がまばらです、、、。

でも、テンションはめっちゃ上がってきます!!

ケツメイシのファンを見ながらグッズ売り場へ向かいます。

天気予報では雨でしたが、ぎりぎり耐えてる、、、。

 

ついにグッズ売り場へ!!

向かって右側のテントがグッズ売り場です。

写真だと分かりにくいですが、人はほとんどいません。まばらです!!!

あるかなーって不安になりながら行くと、さすがツアー初日!!

グッズがたくさん残ってます!!

やったぜ!!、、、、、あれっ!!!???

よく見ると、右上だけ×がついてます。

それは、『ショットグラス』です。

私が思うに、もともと作ってた数が少ないと思います。

店員さんに話を聞いたら、12時の時点で売り切れてたとの事です。

ショットグラスを狙ってる人は早めに買いに行ってください。おそらく全国的になくなると思われます。

 

売り場はこんな感じ。

 

会場時間になったので、入場しようとするとグッズ売り場は大渋滞でした。

そして、クマのぬいぐるみ靴下が売り切れになってました!!

実は、私、なくなる前にゲットしてましたぜ!!!

やったぜ!!

その時はグッズ売り場にはかなりの人だかりだったので、その後売り切れ商品が出てるかもしれません!!

とにかく欲しい物がある人は早めに行ってください!!!

なかった時の辛さは結構心にきますから!!

コンサートにも影響出ますから!!

あと、ライブを楽しむために、ウイスキーボトルのペンライトは買った方がいいと思います。

買わずに後悔した人は、私です、、、。

みんな持ってて、羨ましかったです、、、。

野外だとタオルをぶんぶん回せばいいと思いますが、屋内の場合はペンライトの方が明るくていい感じです。

ウェーブもライトで参加したかった、、、。

写真スポット

会場にある写真スポットの紹介です!!

いくつか用意されているので、写真を撮りまくってテンション上げていきましょ~~!!

 

一番人気だった写真スポット!!

KTMなどが書かれたプラカードをもって撮影することができるようになっています。

普通の写真スポットのようにサクサク撮影が進んでいくわけではないので、一組ずつの時間が長いです。列のわりに時間がかかるので、並ぶ際は注意して下さい、、、。

グッズを買ったらまずここへ行った方がいいレベルです。

プラカードの写真がなくてすみません、、、。

分かりにくいですが、ライトアップされているので夜になるとまた違った雰囲気になります。

 

では次。

大きさは130センチくらいのボードで、ガンマンの水鉄砲で遊べるよになっています。

口の部分を狙って打つと、クルクル回るようになっています。水鉄砲と水はその場に置いてあるので自由に使って打ちまくってください!!!

子供が楽しそうに遊んでいました。

他には、トラックの後ろに「ケツメイシ」がプリントされた場所です、ほとんど並んでる人はいませんでした。

個人的にはかっこいいと思ったので写真を撮りました。

最後は、定番の「ケツノポリス」パネルです!!!

この時に着ていた沖縄のシャツはかなりレアどとか、、、。

よくわかりませんが、誰かが言ってました、、、。

もちろんここでも記念撮影しました!!!

コアなファンのために「のぼり」を紹介

 

        

サミケツチャレンジ!!

サミケツチャレンジとは、サミーのインスタグラムかツイッターをフォローすると3回スロットができるというものです。

見事真ん中に「KTM」が揃うとコラボサングラスがもらえます。

外れた時の参加賞は、うまい棒です、、、。

私は、うまい棒でした、、、。

ライブの雰囲気(ネタばれあり)

今回のケツメイシのツアーは、ケツノポリス11の発売記念のものでしたが、懐かしい曲を結構歌ってくれました。

もちろん、ケツポリ11の曲も歌ってくれました。

今回もセットリストはいいですよ~!!

特にアンコールは最高でした!!

旅立ちとかの時期なので、そういう歌が多かったのかもしれないです。

ほぼ時間通りにはじまり、会場のステージは煙でもくもくした中、西部劇の店の扉をイメージしたセットが「ぐあぁ~~~〜」と開いて始まりました。

毎回のことですが、この時点で私の全身は鳥肌がブァ~っと立ちます!!

会場の盛り上がりもすんごいことになってました!!

どんな曲で始まるかと思ってたら、シェイクNo.1スタートでした。

ノンストップで3曲歌ってくれました!!

そこで確かリョウがMCでツアータイトルを言ってカッコよく始まる予定が、微妙に噛みながら始まりました!!

このグダグダ感がいいです!!

ここからは懐かしの曲だそうですが、正直私はよくわかんなかったけど楽しめたかな。

「旅」「雲の上から」です!!

隣りに居た人は、相当なファンだったようで大興奮してました。

ケツノポリス1、2の曲だそうです!!

ラップバトルからの「飲みニケーション」も盛り上がったし、個人的にはめっっっちゃ懐かしい「夕日」を歌ってくれたのが良かったです。

かなり辛い時期は夕日を聞いて乗り切った思い出があります!!

「トモダチ」や「ライフイズビューティフル」も懐かしかったですね~

このときぐらいからケツメイシを聞き出した覚えです。

ライフイズビューティフルも名曲ですからね

カラオケで熱唱した覚えがありあり!!

大蔵の曲紹介?っていうのか、イントロ部分の紹介がたまんないんですよねー。

明日から頑張るぞ!!って感じになる

あの会場にいるとほんとパワーがもらえる。

最後の方は、「ケツメサンバ」「カーニバル」を歌い、アンコールではこれまた大盛り上がりで最高に楽しかったです!!

今回のMCでは、リョウの娘が浪人?留年?したって話がありました。

個人的に楽しみにしてたのは、娘に彼氏ができたかどうかって所です。

西武ドームの時に、彼氏でもない男友達にキスマークを付けられたり、家族で行く外食にその男友達がついてきて一緒にご飯を食べに行ったりって話があって、「続きはツアーのMCで」って言って終わったので気になってたけど、その話は出てきませんでした。

あとは、ラジオ番組に呼ばれたときに質問された「loveとは」話も良かったけど、恥ずかしそうに話してた姿がかわいかったです。

50

お楽しみのコントパートについて話していきます。

今回もアンジャッシュの柴田が出てきました。

みんながボケまくるから、突っ込むのも大変そうだったし、「台本にないことしないで」って言ってたときは爆笑した。

初日はもっとグダる気がしてたけど、今までより完成度が高かったです!!

ローションのくだりもめちゃ面白かったし、大泥棒も、もっと早打ちも、とにかく面白かった!!

あれから10年、、、!!!

今回もDVDがでたら買おうと思います!!

3/30日 エコパ ツアー初日のセットリスト

  1. シェイクNo.1
  2. 夢中
  3. つながって
  4. 雲の上から
  5. 飲みニケーション
  6. 友よ~この先もずっと…
  7. 上がる
  8. 夕日
  9. 旅に出よう
  10. お調子者で行こう
  11. 真っ赤な情熱
  12. 覚悟はいいか
  13. トモダチ
  14. 僕らの暮らっしっく
  15. Just for…
  16. 君とワンピース
  17. ライフ イズ ビューティフル
  18. ボラーレ ~ Nel Blu, Dipinto Di Blu
  19. ケツメンサンバ
  20. カーニバル
  21. さらば涙
  22. 闘え!サラリーマン

まとめ

ケツメイシのツアーは、ペンライトがあったほうが一緒に盛り上がれるのでぜひ買ったほうがいいと思います!!

タオルを回すよりもペンライトの方がいい感じです。

個人的にはタオルを回したほうが好きですけど、スタンド席から見るとペンライトが目立ってました。

半年ぶりにケツメイシのライブに行きましたが、ほんとに良かったですね。

セットリストが抜群です。

個人的には「桜」「トレイン」「手紙〜未来」が聞きたかったけど、歌ってくれなかったので残念でしたが、仕方ないですね。

グッズもしっかり買うことができたし、天気も崩れなかったし、めっちゃ盛り上がったし、写真撮りまくったし、初日に行けたし最高でした!!

今年でデビュー18年だそうなので、20周年は絶対にいきたいと思ってます。

元気を充電できたので、次のライブまで仕事頑張ろうと思います!!

ケツメイシのツアーは2年に1回だそうです。

ありがとう、ケツメイシ、ケツメイシファン、ケツメダンサーズ、スタッフさん!!!

まだ思い出すだけで興奮してます!!

闘えサラリーマン本気で歌いました!!

また行きます!!!

テントウ♂

keshumeishi-live-2018
ケツメイシライブ2018ライナを嫁に下さいinメットライフドーム 感想ブログ 2年に一度のケツメイシのライブに行ってきたので、感想とか書いていきまーーーーす!!!今回のライブタイトルは、ケツメイシLIVE2...
ABOUT ME
テントウ♂
テントウ♂
こんにちはテントウ♂です。 日々の思い出をブログに書いて、【①わかりやすい②少し面白い③嘘を書かない」を発信することが目的です。1日1記事を目標にあげていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください