この記事は、前回に続き、背が低い人がコンパで知り合った女性と二人でデートする方法を記事にしたものです。
ワッチを含めて、背が低い人にはいろいろな悩みがあります。
その中で、コンパで彼女ができるような方法を紹介します。
背が高いってだけでモテてるような人に嫉妬するときもありました。
しかし、嫉妬したところで何も始まらないので、いろいろと経験を重ねて結婚することができたので、少しでも同じ悩みを抱える人に役に立ってほしいので、記事にしました。
前回の鉄則は、

です。
気になる人は、順番に読んでください。サクッと読める内容です。
鉄則2 相手の好きな男性のタイプを見極めるべし
コンパの時に1番と言っていいくらい大事なことは、相手のタイプをしっかりと見極めることです!!
これができないと数うちゃ当たる作戦しかできなくなるので、時間とお金がめちゃくちゃかかります。
全くおすすめできません。
では、どうやればいいのか説明していきます。
女性の身長に対するタイプを見極めるタイミングは
- 自己紹介の時
- フリートークの時
が重要なのできちんとタイプを確認して下さい。
直接聞けない人や時間がなくて確認ができない人は、他の見極める方法を参考にして下さい。
その方法は
- 女性の靴を確認する
です。
さっそく順番に説明していきます。
自己紹介の時の見極め方
コンパの初めの方で自己紹介が必ずあります。
内容は大体
- 名前
- 職業
- 好きな異性のタイプ
- 趣味
- その他
こんな感じだと思います。
そこで、相手の名前を一生懸命覚える人がいますがそんな必要は全くありません!!
名前は誰かが覚えてくれるので、時間が経つと勝手に覚えます。
もしくは、どのみち興味のない女性の名前は、最後まで覚えれません。
どうしても名前を覚えたい人は、スマホのメモに名前を入れましょう。
背の低いワッチらにとって重要なのは、女性の人の「好きな男性」です。
「自分より背の高い人が好きです」って言った時点でその人を狙うことはしちゃいけません!!
「守ってくれそう」ならセーフです!!
どんなに第一印象が良くてもだめです
狙いたい気持ちはよくわかりますが、ワッチの経験上付き合うことはできません。
だめです!!割り切って他の女性を探しましょう!!次のチャンスを無駄にすることになるかもしれないですし。
ワッチは何度も諦めてきました。でも、今となって考えてみれば、その決断はとても大事なことだったと思います。
背が高い人を好きな人は、背が低い人のことを好きなることはほぼありません。
友達から付き合うパターンの時はあるかもしれませんが、コンパでは時間がなさすぎて厳しいです。
大事な時間を無駄にしたらもったいないですから、諦めて他の人に時間を使いましょう!!
しかし、初めの自己紹介の時のタイプは「優しい人」「気が利く人」「大切にしてくれる人」という無難な回答が多いので、ここではなかなか見極めることができません。
もし、相手の女性が身長の話をすれば参考にすればいい程度です。
大事なのは、フリートークの時です。
フリートークの時の見極め方
「フリートークの時が一番大事なのは分かってるよ」と皆さんから突っ込まれそうです。
聞ける人は、フリートークの時に、相手の女性に直接「男性に求める理想の身長は?」と聞いちゃいましょう。
ほとんどの女性は、「170以上あればいいかなぁ~」って感じでふわっと答えてくれます。
相手の女性は無難な数字を言ってるつもりですが、165センチ位の人はこの時点で終了のお知らせです。
170以上の人が好きな人は165センチだと小さく感じるので無理です。
身長の低い人が狙うのは、「身長は気にしないかな~」って言った女性だけです。
そう言ってくれた女性と鉄則1で確認した、相手が入ってくるときの身長を整理します。
女性は、ヒールを履いた時に自分の方が身長が高くなるんじゃないかと心配する人が多いです。
つまり、ワッチらリトルボーイズが本当に狙える子は、
- 「相手の身長は気にしません」という女性
- ヒールを履いた時に最低でも同じ身長になる女性
が条件となります。
コンパは基本は座ってご飯を食べるので、お互いの身長が分かりません。
その時にいい雰囲気を作ったとしても、終わって店を出て歩いていると、「この人、意外と小さいな」思われてしまいます。
自分的には意気投合したとしても、もう希望はありません!!
冷静になったら「ないな」と思われるだけなので。
つまり、結果的に貴重な2時間を無駄にして終わりです。
よくて次のコンパの幹事同士になるくらいです。
ここでいうコンパの目的は、「デートしたり」「その後付き合える女性」を探すためなので、また違うコンパをやるためではありません。
このように、相手のタイプをしっかりと聞いてから勝負しましょう!!
土俵に立ってなかったら、どうしょうもないです。
コンパに来てる人みんなと仲良くなろうと思わないで下さい。
コンパの人数にもよりますが、2時間位でしっかりと話ができるのは2人が限界だと思います。
コンパの場合は大体2時間一本勝負なので、全員と話をすると言うのは、無駄な時間を使うだけです。
先程も話しましたが、コンパの目的は、次にデートをするためです。
目的を間違えないでください!!!!
ここまでは、フリートークで相手の女性にきちんと質問できる人について話してきました。
しかし、全員と同じように話すことは、時間が無いのでできません。
そこで、効率よく相手の女性の身長に対するタイプを見極める方法を紹介します。
フリートークで話せない場合の見極め方
簡単で確実性が高いので、ここで見極めれるとコンパでの無駄な時間を減らすことにつながります。
ワッチは、このことに気が付いてからはずっこの作戦を使っていました。
どのように見極めるかというと、
”相手の靴を見る”です。
鉄則1で説明したように、男性が先に行って待ってる場合の時が特に効果的です。
相手の登場シーンで身長以外にも靴を見ることをして下さい。
ヒールを履いている女性がいたら注意が必要です。
その理由は、ヒールを履く=きれいな自分を見てほしいからです。
ヒールを履く女性の特徴
女性は、なぜ
- 足が痛くなる
- 足の形が悪くなる
- 腰が痛くなる
のにヒールを履くのかについて考えると答えが見えてきます。
ヒールを履く理由をテントウ♀に聞いてたところ、
- かわいいから
- 足が細く見えるから
- 自信が出るから
- 足を露出できるから
- 背が高くなるのでスタイルがよく見えるから
- 着ている服と合うから
- 仕事がスーツだから
と回答が返ってきました。
ここからわかるように、男性が思ってる以上に女性の人は靴にこだわってる人が多いんです。
つまり、ヒールを履いてる女性というのは、きれいな自分を見てほしいという意識が高い人です。
話を戻しますが、コンパにヒールで来る女性は
- きれいな自分を見てほしい
- 仕事帰りでそのままの格好できました
の2パターンしかありません。
きれいな自分を見てほしい女性パターンの人は、相手の身長も気にするので「その女性が5センチのヒールを履いても男性の方が背が高い」という条件をクリアしないと、狙わないほうがいいです。
ちなみに5センチというのは、ただの目安です。
登場したときに、靴を脱いでる場所の時は、幹事の店選びと自分の運のなさを恨んでください。
他の方法でタイプを聞き出していきましょう!!
まとめ
女性のタイプを見極めるための記事でした。
見極める方法は、
- 自己紹介で聞く
- フリートークで聞く
- 相手の靴を見る
の3つです。
この3つで分からない女性は、コンパであまり話ができなかった女性ということになるので、連絡先を交換したら、
「今日はありがとうございました、趣味が○○だと聞いたので、ちょうど興味があるので今度ご飯を食べながら、続きを聞かせてください」
てなんて感じで遊ぶ約束をするのもいいと思います。
あと、自分が幹事をやるときは、時期によって場所をしっかりと選ぶように考えましょう。
背が低いハンデはありますが、私でも何とかなったので、役に立ててデートにつなげてほしいです。
ツイッターもやってるので、気さくに声をかけて下さい!!!
この記事を読んで「役に立った」とか、「全然うまくいかなかった」という声もどんどん聞かせて下さい。
ありがとうございました。
背が低い人(165センチ)代表テントウ♂
