トレード

トレード結果(7月13日)

今回のトレードは、うーーーんって感じの闘いになりました。

個人的には全然満足いくトレードではなかったです。

今週の初日のトレードになるので、エントリーポイントはかなり慎重に選びました。

資金が少ないので、思い切ったエントリーができないのが難点ですね。

確実に成長してる感じがするので、もう少しの辛抱だと思っています。

今回は細かいトレードが多くなってしまいました、、、。

チキン利確です、、、、。

では、今回のトレードがどうなったか見ていきましょう!!!

トレード結果(1回目)

ポンドドル

11:47 1.26030 ロング

12:03 1.26030 +0pips 利確

+214円

根拠

  • 平行線タッチで逆張りのロング、反発狙いの短期勝負

反省

このトレードは、ガガーーって落ちてきたチャートの反発狙いの短期勝負でエントリーしました。

一旦はイメージ通りに行ったのですが、戻ってきてしまったので建値で逃げました。

反省点としては、、、、流れに逆らうトレードだったので、利益がいくらになったら利確するという決めごとを作っていなかったところだと思います。

入ったはいいけど、反転狙いなのか、スキャルでサクッととるのかをもっと明確に決めておいた方がよかったです。

せっかく利益があったのに、じわじわ戻ってきて、結局建値で決済してしまうとモヤモヤが残ってしまうんですよね。

課題

エントリーする前に、終わりまでのシナリオを考えておく。

トレード結果(2回目)

ポンドドル(分割1)

12:19 1.25980 ロング

12:44 1.25990 +1pips 利確

+642円

ポンドドル(分割2)

12:23 1.25940 ロング

12:44 1.25990 +5pips 利確

+2,569円

ポンドドル(分割3)

12:43 1.26040 ロング

12:45 1.26000 -4pips 利確

-2,087円

合計1,124円

根拠

  • 30分足が下降してきて、200MAタッチでロング

反省

このトレード自体は逆張りになりましたが、いいトレードだったと思います。

トレード転換してもおかしくない場所でのエントリーでした。

反省点としては、もみ合いに耐えられずにこれまたチキン利確をしてしまったっことですね、、、。

結果的にはイメージしていた方に進んだのですが、利確が早すぎました。

最後の玉が本当に無意味なやつでした。

今なら、入るならそんなすぐに損切りするなって思いますがトレードしてるときは真剣なので「上がるだろう」と思っていても「なんか違うかも」って思ったので、トータルで利益にになってる間に利確しようと思い決済しました。

こうやって振り返って思うことは、過去のチャートを使った検証は、メンタルの部分が全く入ってないので、自分には合わないなって気がします。

手法が確立されてる人専用ですね、、、。

課題

どうやって利益を伸ばすかを考えないといけませんが、本当に難しいです。

結構考えても答えが出ませんね。

チキン利食いでうまくいくときもあれば、指をくわえてみてるときもあるんですよね。

チャート的に、戻るのか、そのまま行くのかが分かるようになればいいんですが、今の私にはそんな能力はありません。

トレード結果(3回目)

ポンドドル

15:31 1.25970 ロング

15:34 1.25990 +2pips 損切り

+1,232円

根拠

  • 30分足の200MAタッチで逆張りロング
  • 5分足でサポートラインに支えられてる

反省

エントリーしてからすぐに決済したこと。

エントリーポイント自体は悪くなかったと思いますが、なんかビビってしまって数分でリグってしまいました。

そんなことなら初めからエントリーするなよって感じがしました。

週初めで何とか利益を残そうと思った結果なので仕方ないといえば仕方ないです。

利確目標をどこにするかをきちんと考えないとダメだと思いました。

一週間の最初の日にしては2ロットは大きかったかなと感じました。

なかなかうまくいかないトレードです。

課題

エントリーの傾向として、ロットを大きくするとメンタルがきついというのが分かってきています。

エントリーしたときに、利確目標をきちんと設定しないから、変なエントリーが増えてる気がします。

今後はしっかりと利確のタイミングを考えてエントリーしていこう。

トレード結果(4回目)

16:06 1.26130 ロング

16:13 1.26160 +3pips 利確

+563円

このトレードはチキン決済でした。

とくにコメントないのでこれで終わり。

トレード結果(5回目)

ポンド円(分割1)

16:47 135.260 ショート

17:43 135.340 -8pips 損切り

-4,350円

ポンド円(分割2)

16:48 135.310 ショート

17:43 135.340 -3pips 損切り

-1,650円

ポンド円(分割3)

16:57 135.340 ショート

17:43 135.350 -1pips 損切り

-400円

ポンド円(分割4)

17:00 135.330 ショート

17:43 135.340 -1pips 損切り

-400円

ポンド円(分割5)

17:01 135.370 ショート

17:43 135.340 +3pips 利確

+1,300円

ポンド円(分割6)

17:17 135.420 ショート

17:43 135.330 +9pips 利確

+8,700円

ポンド円(分割7)

17:24 135.420 ショート

17:44 135.320 +10pips 利確

+9,900円

合計13,100円

おっし!!!

根拠

  • 時間的に高値更新はしないと感じた
  • 30分足の直近高値に来たので、分割ショート作戦

反省

自信があったエントリーなので思い切って分割エントリーしていきました。

反省点と言えば、日本時間の24時を過ぎるまでは見届けないとダメだと感じました。

24時過ぎてからの高値更新はあまりないだけなので、その前までに一気に上げていかれるとどうしようもなりません、、、。

エントリータイミングが早すぎたかなと思います。

資金管理の面でいうと、隠し口座から資金を移動してきたってのがよくなかったかなと思います。

今持ってる資金でしっかりと勝ち切らないとダメですね。

課題

利確が早いっていうことは、エントリータイミングがよくないってことだと思うので、もっともっと我慢していかないとダメです。

ボスのHP

私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。

なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。

前回までのトレードでボスのHPは299,958,315でしたが、今回で少しHPを削れたので、

299,942,082

となりました。

本日は週初めだったので苦戦というよりかは慎重になりすぎてたかなと思います。

エントリー自体はチキン感が否めないですが、+で終われたことがよかったです。

今回は、「発泡スチロール」攻撃がヒットした感じ。

またしても飛び道具ですね

いいねいいね!!

本日も、苦戦したエントリーが多かった。

利確は正義!!コツコツ利益を重ねていけば、ドカンと負けてもトータル+なんです。

まずは1杯の酒のために、頑張ろう!!

久しぶりの酒はどんな味がするんだろうか。

来週こそは週末に3憶切ったぞーーって記事を上げていきたいと思います。

ボスもイメージしやすいように、iPadかなんかでイラストでも描こうかな。

後は、トレード用にデスクトップの自作パソコンでも作ろうか検討中です。

とりあえず100万を小ボス、1000万を中ボスとしよう。

倒すたびに、自分にご褒美をあげることにしよう。

最初のご褒美は、お酒を一杯だ

ABOUT ME
テントウ♂
テントウ♂
こんにちはテントウ♂です。 日々の思い出をブログに書いて、【①わかりやすい②少し面白い③嘘を書かない」を発信することが目的です。1日1記事を目標にあげていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください