トレード

トレード結果(6月29日)

本日のトレード結果です。

めっちゃ悔しいエントリーになりました。

エントリーのタイミングは良かったと思うのですが、利確が下手すぎワロタなんです。

でも、毎日の目標金額である、日利1%はゲットしました。

では本日の結果を見ていきましょう。

トレード結果(1回目)

13:31 ポンドオージー 1.79250 ロング

13:49 ポンドオージー 1.79220 損切り

-3pips

-1,106円

同時エントリー

13:33 ポンド円 132.085 ロング

13:49 ポンド円 132.122 利確

+4pips

+1,850円

合計 744円

根拠

ポンド円とポンドオージーがチャートの下限に来ていたので、両方ともロングで入ればどっちかは反発して上昇すると思った。

もしかしたら、ポンドが一緒に上昇する可能性もちょっとだけあるかなと甘い期待をした。

反省

どっちの通貨もエントリーポイント自体は悪くなかったかなと思います。

試しエントリーだったので、半分のエントリーでもよかったかなと思います。

課題

リスクヘッジは個人的には合わない気がするので、今後はあまりする必要がないかなと思いました。

現時点では、エントリーするときは一つの通貨ペアにしていて、支障がないので引き続きこのやり方でいいかなと。

画面にいくつものチャートを出してもよくわからないし、逆に気が散るのと、いつも見るチャートと大きさのスケールが違うので感覚が身ぶるんですよね。

トレード結果(2回目)

分割1

ポンドオージー

16:55 1.79580 ショート

17:19 1.79560 +2pips利確

+775円

 

分割2

ポンドオージー

17:08 1.79650 ショート

17:19 1.79540 +11pips利確

+4,060円

合計+4,835円

よしよし

根拠

チャートが上昇してきて、200MAや15分足のMAのタッチして加工すると思ったから。

それぞれのラインにタッチしたところで分割エントリーしました。

反省

エントリー自体は上手になっていると思います。

でも、利確のタイミングがだめだめなんですよね。

利確した後に一気に動き出すパターンばっかりで困る。

課題

玉を少ずつ利確しながら減らしていけば、ある程度の値幅が取れるかもしれないと思うので、今後はそういうトレードを心掛けていこうかなと思いました。

決済した後に行きたい方こうに伸びると精神的にきついんですよね~

まあ、+で終われたのでいいことにしてます。

ボスのHP

私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。

なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。

前回までのトレードでボスのHPは300,040,371だったので、今回で少しHPを減らしたので、

300,034,761

となりました。

今回も弱攻撃、、、、、マジで途方もない闘いですが、一年後には攻撃力が10倍とかになってるのがFXのいいところなんだよね。

RPGだって、いきなりラスボスと戦ったところですぐに負けてしまうからね。

今は負けない戦いを繰り返して、ゲームオーバーにならないようにすることだけを考えてプレイしないといかん。

もろに攻撃を食らったら、間違いなく一撃ですべてが吹っ飛ぶからね。

苦戦すればするほど、倒した時の達成感は半端ないの知ってるから挑戦はやめられない!!!!!!

来週はHP3憶を切るぞ!!!

ゆっくり確実に倒す!!!

油断せずに進もう。

ボスもイメージしやすいように、iPadかなんかでイラストでも描こうかな。

後は、トレード用にデスクトップの自作パソコンでも作ろうか検討中です。

とりあえず100万を小ボス、1000万を中ボスとしよう。

倒すたびに、自分にご褒美をあげることにしよう。

最初のご褒美は、お酒を一杯だ

ABOUT ME
テントウ♂
テントウ♂
こんにちはテントウ♂です。 日々の思い出をブログに書いて、【①わかりやすい②少し面白い③嘘を書かない」を発信することが目的です。1日1記事を目標にあげていきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください