本日のトレード
本日のトレードも激しい闘いになりました。
最近は困難ばっかりで嫌になります、、、。でも自由を手に入れるためにやることをしっかりやっていこう。
昨日の負け分の約1万円をサクッと取り戻せると、一日のトレードがやりやすいんですけどね、、、。
ここで一気に損失を出す事だけは避けたい、、、。
どうなることでしょう、、、
トレード結果(1回目)
ポンドドル
12:43 1.26490 ショート
12:48 1.26510 -8pips 損切り
-6,010円
今日のスタートはだめでした、、、。


根拠
- 上昇をしてきたものの、直近高値で頭を押さえられてる気がしたのでショート
反省
昨日の反省を生かして、ロットを小さくしてエントリーしました。
なんといっても、サクッと損切りができたのは成長の証です。
上昇チャートに対して、逆張りはいかんとあれほど言ったのに、学んでいません、、、。
この考えは本当に直さないとダメです。
課題
- 長い目線での順張り
- 短期目線は逆張り
これがすべてです。
トレード結果(2回目)
ポンドドル(分割1)
12:49 1.26650 ロング
14:58 1.26510 -14pips 損切り
-14,590円
ポンドドル(分割2)
12:59 1.26570 ロング
14:58 1.26510 -6pips 損切り
-3,379円
ポンドドル(分割3)
13:02 1.26540 ロング
14:58 1.26510 -3pips 損切り
-1,502円
ポンドドル(分割4)
13:22 1.26530 ロング
14:58 1.26510 -2pips 損切り
-1,126円
ポンドドル(分割5)
13:56 1.26390 ロング
14:58 1.26510 +12pips 利確
+6,544円
ポンドドル(分割6)
14:31 1.26410 ロング
14:58 1.26520 +11pips 利確
+24,030円
合計 +9,932円
いいぞいいぞ
※このトレード中に、間違えてエントリーしてしまいまして、-47円の損失を出しています。


根拠
- 勢いよく上昇したので、飛び乗りで短期決戦しようと思った。
反省
飛び乗りは本当に危険だということを痛感しただけのトレードです。
短期決戦だと思って、ちょっと大きなロットを入れたのがつらいつらい時代の始まりでした。
最初のエントリー時間は12:49ということだったので、1時間足の確定を見るまで待てたらよかったかなと思います。
もし待ててたら、どっちにもエントリーすることはなかったでしょうね。
ひげを付けて終わったので、だましです、、、。
それからは、分割というよりはナンピンに近いエントリーになってしまいました。
下を固めたので、途中からは安心しましたが、損益がトントンになるまでは落ち着かなかったですね。
含み損を抱えてるときの精神はかなり不安定ですし。何とか気を紛らわそうとトイレとかに行くんですが、まぎれることは無くて、最後はストレッチをするのがいつものパターンです。
今回のエントリーは、+で終わりましたが、よくないエントリーとしてカウントです。
課題
時間足ギリギリの飛び乗りは魅力的なんだけど、やっぱりリスクが多い気がします。
今後どうすればいいのかについては、できるだけやらない方向で考えよう。
ボスのHP
私は脱サラするまでに3億円貯めようと思ってます。
なので敵のHPを3憶にして利益で攻撃という形にしようと考えました。
前回までのトレードでボスのHPは299,998,047でしたが、今回で少しHPを削れたので、
299,994,127
となりました。
一発目のエントリーでボロボロにされたのに、何とか+で終わらせれたのはでかい!!
昨日の-1万円が気になってしまい、利益を伸ばす事が出来ませんでした。
少しでもプラスで終えたいという思いが強かったですね。
精神的にかなり大変だったが、何とかなりました。
欲を出したかったですが、利益を確定させることを優先しました。
今回は、「小石を投げる」攻撃がヒットした感じですかね。
まずは1杯の酒のために、頑張ろう!!
久しぶりの酒はどんな味がするんだろうか。
来週こそは週末に3憶切ったぞーーって記事を上げていきたいと思います。
ボスもイメージしやすいように、iPadかなんかでイラストでも描こうかな。
後は、トレード用にデスクトップの自作パソコンでも作ろうか検討中です。
とりあえず100万を小ボス、1000万を中ボスとしよう。
倒すたびに、自分にご褒美をあげることにしよう。
最初のご褒美は、お酒を一杯だ